高松は快晴!
いざ!宮古!
まずはANAで那覇へ!
気持ちよく高松空港から飛び立った飛行機。
ずーっと雲の上を飛行していたから晴れてたのね。
那覇空港にて 手続きは乗り継ぎカウンターで!
着陸態勢に入った那覇ではあいにくの雨。
春先は沖縄地方も例にもれず天候が不安定のよう。
でも、ここはまだ那覇だぜ!あくまで経由地だぜ!
最終目的地は宮古島だぜ!ここより南国だぜ!
と言い聞かせつつANAから宮古行のJTAに乗り継ぎ。
高松で手荷物(スーツケース)を預けた際、黄色い封筒をもらった。
これを那覇空港で見せると宮古行の便に手荷物を乗せ換えておいてくれるのだそう。
なんだけど・・・誰に見せればいいのー??
ちゃんと確認しておけばよかったよー!
軽く想定外の事態に浮足立ちながら、とりあえず搭乗口付近のJTAのスタッフさんに、
『これ(黄色い封筒)見せろって高松の人に言われたんですけど・・・』
すると、『あちらの乗り継ぎカウンターで手続きしてください』とのこと。
ありがとう!スタッフさん!
困っているときって、些細なことでめっちゃ感謝の気持ち沸いてくる!
無事乗り継ぎの手続きを終えた。
これで荷物も宮古行に引き継がれるはず!
そういえば同じ空港内で乗り継ぎするの初めてだなあ。
海外行くときに、羽田→成田で乗り換えとかはあったけども。
ひとつ経験値が増えたぞ!
気を取り直して、近くの売店を覗いてみる。
そういえば朝からろくに食べていない。
でもがっつり食べる時間もない。
でもなんかあったかいものが食べたい!!
というわけで、なんとなく目についたホットドックを購入。
うん、300円は高いけど、あったかいし、おいしいおいしい。
300円は高いけど。
宮古島に到着!
そしていよいよ宮古行のJTAに搭乗。
フライト時間1時間だそう。
上昇したらすかさず着陸態勢に入るくらいかな?(笑)
そして無事、宮古島に上陸ー!と思いきや、この後軽く南国の洗礼を浴びることになるとは、知る由もなかった。