みなさんこんにちは!
香川県高松市たむらオンラインコーチングの田村です。
今日は、初めて有料コーチングを受けました。
率直な感想は、『これがプロのコーチングか!(いい意味です)』です。
でも、コーチにとってセッションは全体のどれくらいのウエイトになるのでしょうか。
単発セッションだとセッションこそすべてなのかもしれませんが、
継続セッションとなると、セッションが終わってからがコーチの本当の
仕事の始まりのような雰囲気も感じます。
かけていただく言葉全体から、『あなたのことを信頼しているよ、
いつでも助ける準備ができているよ』というメッセージが発せられているのを感じます。
また、事前の情報から感じていたコーチの印象とは違い、
パワフルにリードするスタイルで進行していただけました。
テーマや相手の状態によって、ギヤを自由に変えられるのも
さすがプロだなあと感じさせる大きなポイントでした。
今日の体験をもとにコーチングを定義しなおすとしたら、
『クライアントさんのポテンシャルを最大限に高め、その状態を維持するもの』
という感じでしょうか。
そのポテンシャルを生かすも殺すも、クライアントさんの行動にかかっている。
でも、仮に行動できなかったとしても、そこにも寄り添う準備ができている。
つくづくプロコーチだなあと思い知らされる素晴らしい体験でした。
お相手いただいたコーチさん、本当にありがとうございました!
只今のセッション実績 25回 600分
↓オンラインでボイトレもやってます!↓