コーチング

ゴールをダイレクトに聞いてみる

みなさんこんにちは!

香川県高松市たむらオンラインコーチングの田村です。

先日のセッション練習では、スクール外の方との機会に恵まれました。

やはり、外部の方とやると普段とは勝手が違ったりして、それだけで刺激になりますね!

そこではやはり発見がありましたので、みなさんと共有させていただければと思います。

それは『ゴールをダイレクトに聞いてみる』です。

コーチングセッションを行う際、まずテーマ設定とゴール設定を行います。

場合によってはテーマやゴールについてさらに詳しく聞かせていただくこともあります。

でもなんとなく、テーマやゴールについて直接尋ねるのを躊躇したり、回避したりしてしまいます。

例えば、

テーマが『ダイエットしたい』、

ゴールが『一か月後どうなっていたいかわかりたい』

だったとします。

そこでいきなり、

コーチ「1か月後どうなっていたいですか!?」

とはなんとなく聞きにくいんですよね~。

なんか、

(クライアントさんは、それがわかんないからセッションしてんでしょうよ!)

とか、

(いきなり聞いて普通に答えられちゃったらセッション終了じゃん!?)

的な心理が働いてしまいませんか!?(私だけでないことを祈る!笑)

しかし、先日のセッション練習でお相手の方にフィードバックをお願いしたところ、

もっとゴールについて直接的に聞いてほしかったとの感想をいただきました。

(お~、そういうときもあるのか~)

言われてみれば確かに、一度真正面から聞いておいて、いろいろと話して新しいことに気づくと、

最初は○○と思っていたけど話してみると△△なことに気づきました!とかよくある展開かもしれない。

時には、率直にゴールについて聞いてみてもいいんだ!

次、機会があれば思い切って聞いてみよう♪

みなさんはどうお考えになるでしょうか??

2020年2月からのセッション実績 69(2)回 1530(100)分

↓無料体験セッション(何度でも無料!)受付中!↓

香川県高松市たむらオンラインコーチングHP

↓オンラインでボイトレもやってます!(対面も再開しました!)↓

香川県高松オンラインボイストレーニングHP

error: Content is protected !!