哲学対話、聞いたことありますか?
哲学と聞くと、「かんべんして~」となりますよね
でも哲学対話には、哲学の知識はいらないんです
じゃあ、哲学対話って何なの?
日ごろの素朴な疑問について、みんなで話し合うこと
話し合うと言っても、結論を求めるわけではなく
なぜだろう?
どうしてだろう?
本当にそうなんだろうか?
と、問いを立てては、回答をこころみ、
答えがまた新たな問いを生む
それを繰り返しながら、
結局、答えにはたどり着けず、フワッと終わる
そんなイベントです
「そんな生産性のない・・・」と思う方はそれでOK
でも世の中には、どうしようもないことを考え続けてしまう人がいるのです
私もその一人
そんな人たちにとって、哲学対話は自分にOKを出せる場所
「好きなだけ考えていいよ」と許してあげられる貴重な時間なのです
今はまだ、コーチングプレイス内での開催にとどまっていますが、
後々はFBの友達と、そしていつかは一般に募集して開催してみたいですね
もし、哲学対話の世界をちょっとのぞいてみたいという方は、
水中の哲学者たち 永井玲衣著がオススメ
哲学対話の世界をユーモラスに描くエッセイです
ぜひ、読んでみてください!