ブログ

セッションのあとは大反省会

2月から、勝間塾でのコーチングセッションイベントを再開

一昨年の10月から延べ約270回

大変お世話になっている

勝間塾でのセッションでは、初対面の方がほとんど

難しいテーマも多い

だからこそ、受けていただくのだし、

少しでもお役にたてればうれしい

コーチとして、常に対応力が試され、

私の方が鍛えてもらっていると言っても過言ではない

セッションが終わると、頭の中で大反省会が始まる

「今日のセッションはあれでよかったのか?」

「他にはどんな展開が考えられたか?」

「迷ったところの判断は間違ってなかったか?」

などなど、考え出すとキリがないのだが、

この正解のない感想戦も大好きなのだ(だから哲学対話とか好き)

最終的には河合隼雄さんの大好きな言葉を思いだす

「話を聞く以外にできることはない」

「人の話を聞くのは命がけ」

そして、決意を新たにまた前を向く

昨日よりももっと話を聞ける自分になるために

にほんブログ村 その他生活ブログ フリーランス (その他ビジネス)へ
にほんブログ村

error: Content is protected !!