今日は年度末、明日から新年度だ
春は出会いと別れの季節
環境を一新した人もいるだろう
逆に、環境が変わらない人もいると思う
中には、その環境から抜け出したくても
思うように抜け出せない人もいるだろう
自ら環境を変えるのはとてもエネルギーを要する
例えば会社を辞める
退職願を書いて提出するだけのことが、
なぜあんなにも大変なのか
それはやはり、その場所で築いた人間関係やキャリアという
目に見えないものが存在するからだろう
「人は人間関係の中で成長する」という言葉のとおり、
好むと好まざるとに関わらずその場所で確かに成長した自分がいる
その連続性、関係性を断ち切るのはやはりエネルギーが必要なのだ
ときには、未来にはやる気持ちから、
周囲が自分の前進を邪魔しているかのように感じることもあるだろう
それは、あなたにとって乗り越えるべき試練ともとれる
しかし、こういう見方もできるのではなだろうか
それは、その環境、その人たちからの「最後のプレゼント」であると
最後の最後まで、成長の機会を与えてくれている
そうとらえてみると、希望と感謝を胸に
古い環境から新しい環境へ進んでいけるかもしれない
山々を彩る新緑のように
可能性の芽をどんどん膨らませていこう
自分の人生を真剣に生きたい人のための
コーチングセッション『ストラグル』